高等教育フォーラム/監修 -- 明石書店 -- 2005.1 --

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /375.4/キ/ 115615585 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 危機に立つ日本の理数教育
タイトルカナ キキ ニ タツ ニホン ノ リスウ キョウイク
著者 高等教育フォーラム /監修, 松田 良一 /編, 正木 春彦 /編, 秋山 仁 /[ほか著]  
著者カナ コウトウ キョウイク フォーラム,マツダ リョウイチ,マサキ ハルヒコ,アキヤマ ジン
出版者 明石書店
出版年 2005.1
ページ数 346p
大きさ 21cm
一般件名 科学教育
ISBN 4-7503-2029-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
言語 jpn
内容紹介 「学力低下」問題はここにある! シンポジウムと公開研究会の記録をもとに、各分野の第一人者が「理数力低下」の構造を分析する。「学力」の多面的な構造を知る必読書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
先端科学技術と教育問題 小泉 英明/著 9-23
私の経験した教科書検定 石川 統/著 24-27
教育課程と都立高等学校での理科教育の状況
  高等学校の教育現場から(生物)
板山 裕/著 28-40
高等学校理科の選択者数の推移とその問題点 広井 禎/著 41-46
大学の教育現場から(物理学) 兵頭 俊夫/著 47-51
私が大学で実践している「教養生物」の授業
  大学の教育現場から(生物学)
渡辺 勇一/著 52-60
大学の教育現場から(医科大学・医学部の入学者) 浅見 行一/著 61-69
理科教育における分野相関の重要性 和田 昭允/著 70-74
脳科学の進展と理科教育 小泉 英明/著 75-83
教育には予算が必要 星 元紀/著 84-93
大学教育の現在と課題 寺崎 昌男/著 94-105
大学と高等学校の接続関係をめぐって 荒井 克弘/著 106-122
大学全入化時代と大学の学力問題 天野 郁夫/著 123-135
教育問題に関する理数系学会の取り組み 浪川 幸彦/著 136-139
生命科学研究の立場から 石浦 章一/著 140-146
学士課程教育の現状と教養部解体後の課題 渡辺 勇一/著 147-157
私立大学の学士課程教育
  中部大学の対応
坪井 和男/著 158-169
高等学校教育課程と理科科目履修の現状 鈴木 規夫/著 170-180
予備校から見た高等学校教育 丹羽 健夫/著 181-188
高等学校新学習指導要領への期待
  高等学校の教育現場から(物理)
広井 禎/著 189-193
進学塾の目から見た理科教育の問題点と改善提言 筒井 勝美/著 194-213
2006年問題を考える
  受験界から見た高等学校・大学教育
遠山 智一/著 214-221
2003年度からの新カリキュラムと中高一貫教育について 菱村 幸彦/著 222-226
豊かな時代に合った教育 秋山 仁/著 227-245
分数ができない大学生-その後 西村 和雄/著 246-250
21世紀の科学リテラシーとは 長谷川 眞理子/著 251-262
小中高校の理科教員による新しいカリキュラムの検討 滝川 洋二/著 263-270
高等学校生物教員による新しい教科書副読本作成の試み 早山 明彦/著 271-278
NPOによる理科教育への参加 古川 和/著 279-289
文部科学省としての対応 布村 幸彦/著 290-309
何が問題か? 立花 隆/著 310-312
改革できる理科教育の構造的問題点 正木 春彦/著 313-320
理科を面白くしよう 松田 良一/著 321-337