トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
物流理論が縄文の常識を覆す
貸出可
藤田 英夫/著 -- 東洋出版 -- 2003.11 --
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/210.2/フ/
115555252
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
物流理論が縄文の常識を覆す
タイトルカナ
ブツリュウ リロン ガ ジョウモン ノ ジョウシキ オ クツガエス
副書名
遮光器土偶はインド文明の遺物
著者
藤田 英夫
/著
著者カナ
フジタ ヒデオ
出版者
東洋出版
出版年
2003.11
ページ数
173p
大きさ
22cm
一般件名
縄文式文化
,
遺跡・遺物-日本
,
土偶
,
日本-対外関係-インド
ISBN
4-8096-7457-6
内容紹介
「縄文」には「定説」では語り尽くすことのできない魅力と謎がある-。長年のキャリアをもつ科学技術者が、物流理論、確率理論、航海技術論等を駆使して解析する画期的な書。遮光器土偶はインド文明の遺物であることを示す。
著者紹介
1933年秋田市生まれ。秋田大学鉱山学部機械科卒業。(株)千代田自動車などを経て91年PTヤマモリ・インドネシアを設立。社長を務め、2000年に退社した。
ページの先頭へ