トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
四季の花木を墨彩で描く 冬・春編
貸出可
小林 菊枝/著 -- 誠文堂新光社 -- 2003.9 -- 724.17
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
閲覧室
D/724.1/コ/
115549644
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
四季の花木を墨彩で描く 冬・春編
タイトルカナ
シキ ノ カボク オ ボクサイ デ エガク
著者
小林 菊枝
/著
著者カナ
コバヤシ キクエ
出版者
誠文堂新光社
出版年
2003.9
ページ数
111p
大きさ
30cm
一般件名
水墨画
,
花鳥画
ISBN
4-416-80321-4
分類記号
724.17
内容紹介
冬から春の花木を、色紙や葉書に墨や顔彩を使って描く。シクラメンなどの洋花から、寒椿、桜など日本の四季を代表する花木まで、約50種類の描き方を丁寧に紹介する。
著者紹介
東京生まれ。関川都に師事し、現在に至る。小菊会主宰。ISAM会員、女流美術創作会会員。
ページの先頭へ