トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
色の名前で読み解く日本史
貸出可
中江 克己/著 -- 青春出版社 -- 2003.2 -- 757.3
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
S/757.3/ナ/
115474165
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
色の名前で読み解く日本史
タイトルカナ
イロ ノ ナマエ デ ヨミトク ニホンシ
叢書名
プレイブックスインテリジェンス
著者
中江 克己
/著
著者カナ
ナカエ カツミ
出版者
青春出版社
出版年
2003.2
ページ数
211p
大きさ
18cm
一般件名
色彩-歴史
ISBN
4-413-04049-X
分類記号
757.3
内容紹介
中国大陸や朝鮮半島から伝えられた染色技術を、日本人は独自の感性で消化し、日本という風土の中で日本的ともいえる多様な色彩をつくり出してきた。数多くの伝統色名を取り上げ、それにまつわる歴史的逸話や染材などを紹介。
著者紹介
1935年北海道生まれ。ノンフィクション作家・染織文化研究家。『藍』の編集長を務めて以来、伝統染織の文化的側面を追い続け「日本の染織」の編著者を務める。著書に「日本の染め織り」他。
ページの先頭へ