トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
子規の書簡 下巻
貸出可
黒沢 勉/著 -- 信山社 -- 2002.11 -- 911.362
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/911.3/マ/2
115139735
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
子規の書簡 下巻
タイトルカナ
シキ ノ ショカン
副書名
その生涯と文学
叢書名
黒沢勉文芸・文化シリーズ
著者
黒沢 勉
/著
著者カナ
クロサワ ツトム
出版者
信山社
出版年
2002.11
ページ数
283p
大きさ
22cm
ISBN
4-86075-023-3
分類記号
911.362
内容紹介
解説書や入門書が少なく、全集にあたるしかない子規の生涯とその文学を理解するために、貴重な資料としての書簡を読み解く。俳誌『炉』に毎月連載中の「子規の書簡」に手を加えてまとめたもの。
著者紹介
1945年青森県生まれ。東北大学文学部国文科卒業。岩手県内の高校勤務を経て、現在、岩手医科大学教養部助教授。著書に「東北民謡の父武田忠一郎伝」など。
ページの先頭へ