トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
江戸繁昌記
貸出可
佐藤 雅美/著 -- 実業之日本社 -- 2002.9 -- 913.6
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/F/サ/
115313116
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
江戸繁昌記
タイトルカナ
エド ハンジョウキ
副書名
寺門静軒無聊伝
著者
佐藤 雅美
/著
著者カナ
サトウ マサヨシ
出版者
実業之日本社
出版年
2002.9
ページ数
301p
大きさ
20cm
ISBN
4-408-53423-4
分類記号
913.6
内容紹介
四書五経を学び水戸藩に仕官を望むがかなわず、漢文戯作「江戸繁昌記」を著し、在野の儒学者として一生を送った寺門静軒。諧謔味たっぷりの漢文戯作で世間を罵倒しつくした儒者の反骨魂を描く、実在人物歴史譚。
著者紹介
1941年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。週刊誌記者などを経て、「大君の通貨」で第4回新田次郎文学賞を受賞し、作家デビュー。「恵比寿屋喜兵衛手控え」で第110回直木賞を受賞。
ページの先頭へ