吉田 城/編著 -- 京都大学学術出版会 -- 2002.3 -- 904

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /904/ヨ/ 115109753 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル テクストからイメージへ
タイトルカナ テクスト カラ イメージ エ
副書名 文学と視覚芸術のあいだ
著者 吉田 城 /編著  
著者カナ ヨシダ ジョウ
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2002.3
ページ数 269,14p
大きさ 22cm
一般件名 文学 , 美術
ISBN 4-87698-430-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 904
内容紹介 プルースト、マラルメ、ルーベンス、ダヌンツィオ、ナボコフ…。彼らの芸術性を高めたのは、テクストとイメージの豊かな交感だったことを実証的に解き明かす。
著者紹介 1950年東京都生まれ。東京大学大学院博士課程中退。現在、京都大学文学研究科教授(近代フランス文学)。著書に「「失われた時を求めて」草稿研究」など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
マルセル・プルーストと中世芸術の出会い 吉田 城/著 3-56
マラルメ、ゴーギャン、ナビ派 柏倉 康夫/著 57-106
ルーベンスと「ペルセウスとアンドロメダ」 中村 俊春/著 107-186
聖セバスチアンの殉教のエロティスム 吉田 城/著 187-232
静止の中の運動 若島 正/著 233-269