松谷 みよ子/著 -- 筑摩書房 -- 2002.2 -- 913.6

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
児童研究 /913/マ/1 120629175 児童一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 読んであげたいおはなし 上
タイトルカナ ヨンデ アゲタイ オハナシ
副書名 松谷みよ子の民話
著者 松谷 みよ子 /著  
著者カナ マツタニ ミヨコ
出版者 筑摩書房
出版年 2002.2
ページ数 269p
大きさ 20cm
ISBN 4-480-85771-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 913.6
内容紹介 半世紀にわたり日本各地の民話を採集し続け、その語りの枠を見事に定着させてきた著者の、小さい子たちに語り聞かせたい民話を精選。上巻には<春の部>と<夏の部>を収録。
著者紹介 1926年東京生まれ。作家。「びわの実学校」同人、松谷みよ子民話研究室主宰。著書に「竜の子太郎」(国際アンデルセン賞優良賞)、「ちいさいモモちゃん」(野間児童文芸賞)など。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
桃の花酒 4-6
逃げだしたこもんさん 7-10
見るなの花座敷 11-16
いたちの子守唄 17-21
きつねの花嫁 22-24
蝶になった男 25-28
ありんこと夢 29-31
娘の寿命延ばし 32-37
娘の骸骨 38-44
雉になったとっさま 45-48
山伏とこっこ狸 49-52
あとはきつねどの、みなまいる 53-56
虎とたにしのかけっこ 57-59
それからのうさぎ 60-62
たにし長者 63-75
花咲かじい 76-85
もぐらのむこさがし 86-88
猫檀家 89-95
絵に描いた猫 96-99
鬼の目玉 100-108
山鳥の恩返し 109-113
水さがし 114-117
玉のみの姫 118-129
七男太郎の嫁 130-139
あねさま人形 140-143
ツバメとスズメ 144-146
きつねの田植え 147-150
百曲がりの河童 151-154
背なかあぶり 155-157
若がえりの水 158-164
日を招き返した長者どん 165-168
トキという鳥の生まれたわけ 169-171
蛙の嫁さま 172-176
猿のひとりごと 177-181
たこと猫 182-183
天人の嫁さま 184-188
サンザイモと嫁さん 189-196
沼の主の嫁コ 197-200
旅人馬 201-207
月見草のよめ 208-210
ミョウガ宿 211-214
蛙の坊さま 215-219
閻魔さんの医者さがし 220-223
鬼は外 224-227
死んだ子 228-232
三途の川のばばさ、後家入り 233-240
地獄に落ちた欲ばりばあさま 241-244
桃太郎 245-252
瓜子姫とあまのじゃく 253-261
絵に描いた嫁さま 262-268