トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
世間学への招待
貸出可
阿部 謹也/編著 -- 青弓社 -- 2002.1 -- 361.4
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/361.4/ア/
115077133
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世間学への招待
タイトルカナ
セケンガク エノ ショウタイ
叢書名
青弓社ライブラリー
著者
阿部 謹也
/編著
著者カナ
アベ キンヤ
出版者
青弓社
出版年
2002.1
ページ数
232p
大きさ
19cm
一般件名
社会心理学
ISBN
4-7872-3196-0
分類記号
361.4
内容紹介
私たちが知らぬ間に組み込まれている世間とはいったい何か? 分かるようで分からない日常生活と世間との関わり方を検証し、「生活世界」の構造を解読する論考集。
著者紹介
1935年生まれ。共立女子大学学長。専攻は西洋中世史。著書に「阿部謹也著作集」「学問と「世間」」「ヨーロッパを見る視角」「「世間」とは何か」「「教養」とは何か」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
世間と差別
阿部 謹也/著
11-52
「水」の構造
瀬田川 昌裕/著
53-70
いま、なぜ世間なのか
田中 史郎/著
71-88
「中間的」共同幻想としての世間
佐藤 直樹/著
89-108
法学における社会と世間のあいだ
瀬田川 昌裕/著
109-126
世間主義の思想
近藤 直也/著
127-156
ネパールの山村における社会、世間生活
清沢 洋/著
157-186
俳句とハイクと世間
元吉 瑞枝/著
187-212
わが国における作家と世間
片山 恭一/著
213-230
ページの先頭へ