小林 一三/著 -- 日本経済評論社 -- 2001.11 -- 331.19

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /331.1/コ/ 115052490 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 経済発展の理論と実証
タイトルカナ ケイザイ ハッテン ノ リロン ト ジッショウ
著者 小林 一三 /著  
著者カナ コバヤシ カズミ
出版者 日本経済評論社
出版年 2001.11
ページ数 348p
大きさ 22cm
一般件名 経済発展
ISBN 4-8188-1388-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 331.19
内容紹介 「経済発展研究」をライフワークとした故小林一三教授の遺稿論集。経済発展論-理論と課題、インドネシア経済の分析と考察、農業・食糧問題の経済分析、現代資本主義の問題点の4部構成、遺稿15編を収録する。
著者紹介 1939~1999年。静岡県生まれ。京都大学大学院農学研究科修士課程農林経済学専攻修了。京都産業大学経済学部教授、同大学院経済学研究科指導教授等を歴任。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
経済発展論の課題 3-24
経済発展論 25-46
開発計画のためのモデル分析 47-68
開発計画と財政 69-94
経済発展の一般性と個別性に関する一考察 95-126
インドネシア経済の研究方向に関する一考察 127-142
インドネシアの農業開発と土地増大的技術進歩 143-168
インドネシアの経済発展と開発計画 169-190
経済発展とフィナンシャルポリシー 191-218
国際飼料穀物貿易の寡占モデル 219-230
“食料危機”の経済分析 231-250
新国際経済秩序下における農業政策の整合性 251-272
現代資本主義論への一視角 273-290
経済成長と所得分配に関する一考察 291-312
戦後日本の経済成長と全国総合開発計画 313-342