篠田 次郎/著 -- 技報堂出版 -- 2001.9 -- 588.52

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /588.5/シ/ 114899552 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 吟醸酒の光と影
タイトルカナ ギンジョウシュ ノ ヒカリ ト カゲ
副書名 世に出るまでの秘められたはなし
叢書名 はなしシリーズ
著者 篠田 次郎 /著  
著者カナ シノダ ジロウ
出版者 技報堂出版
出版年 2001.9
ページ数 182p
大きさ 19cm
一般件名 清酒-歴史
ISBN 4-7655-4428-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 588.52
内容紹介 優れた地酒の陰に隠されていたが、酒卓のエースとしてデビューした吟醸酒。しかし、栄光を約束されて登場したと思われた吟醸酒にも秘められた影があった。吟醸酒が消えようとしたのは何が原因だったのか、その経緯を探る。
著者紹介 1933年仙台市生まれ。福島大学経済学部卒業。篠田安藤建築設計事務所、ジョイナスコンサルタンツを開設。技術士、一級建築士、中小企業診断士。吟醸酒研究機構世話人頭などを務める。