大野順一先生古稀記念論文集刊行会/編 -- 明治大学910研究室 -- 2001.3 -- 910.4

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /910.4/ニ/ 114884869 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本文芸思潮史論叢
タイトルカナ ニホン ブンゲイ シチョウシ ロンソウ
著者 大野順一先生古稀記念論文集刊行会 /編  
著者カナ オオノ ジュンイチ センセイ コキ キネン ロンブンシュウ カンコウカイ
出版者 明治大学910研究室
出版年 2001.3
ページ数 464p
大きさ 22cm
一般件名 日本文学
ISBN 4-8315-0969-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 910.4
内容紹介 大野順一の古稀を記念した論文集。教え子たちが寄せた、「日本霊異記」から中上健次までさまざまなジャンルにわたる17編の論文を掲載。自選年譜と著者目録も収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
髑髏考 大野 順一/著 1-56
『日本霊異記』にあらわれた<やまい> 武田 比呂男/著 57-80
伊勢物語の「語り」の機構とその「歌物語」性について 渡辺 淳子/著 81-110
蜻蛉日記の表現空間 渡辺 久寿/著 111-130
「六条わたり」の女の構想 小川 昭一郎/著 131-146
清少納言と和歌 佐藤 雅代/著 147-170
「心なし」の歌について 関口 祐未/著 171-196
西行の『聞書集』十題十首について 金 任仲/著 197-222
『三百六十番歌合』撰者について 大野 順子/著 223-244
『明日香井集』「東国下向歌群」(仮称)考 稲葉 美樹/著 245-266
道元における「言葉」 吉田 暁子/著 267-290
初期京極為兼の論 小林 守/著 291-320
年代記と聖徳太子伝 山下 哲郎/著 321-336
「江戸長唄」研究序説 鹿倉 秀典/著 337-374
「ひとつ心」の国学 内村 和至/著 375-396
加藤周一における科学と文学 矢野 昌邦/著 397-418
中上健次論序説 高橋 雄生/著 419-434