トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
明治黎明期の犯罪と刑罰
貸出可
小泉 輝三朗/著 -- 批評社 -- 2000.10 -- 327.6
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/327.6/コ/
114747777
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
明治黎明期の犯罪と刑罰
タイトルカナ
メイジ レイメイキ ノ ハンザイ ト ケイバツ
著者
小泉 輝三朗
/著,
礫川 全次
/校訂
著者カナ
コイズミ テルサブロウ,コイシカワ ゼンジ
出版者
批評社
出版年
2000.10
ページ数
268p
大きさ
22cm
一般件名
刑事裁判-歴史
,
刑罰-歴史
ISBN
4-8265-0312-1
分類記号
327.6
内容紹介
東京高検の倉庫に眠っていた膨大な史料を引用分析し、明治初期の刑事法の運用実態を紹介するとともに、当時の世相・風俗・人心・犯罪民俗を克明に跡付ける論考。「小野組転籍事件」「藤田組贋札事件」他、市井の諸犯罪も網羅。
著者紹介
1895~1992年。京都帝国大学経済学部卒業。大阪地方検察庁、東京地方検察庁、東京高等検察庁検事を務めた。著書に「明治犯罪史正談」「檜原方言記」ほか。
ページの先頭へ