網戸 武夫/著 -- 住まいの図書館出版局 -- 1999.12 -- 523.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
閲覧室 /523.1/ア/ 114607278 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 建築・経験とモラル
タイトルカナ ケンチク ケイケン ト モラル
叢書名 住まい学大系
著者 網戸 武夫 /著  
著者カナ アミト タケオ
出版者 住まいの図書館出版局
出版年 1999.12
ページ数 271,24p
大きさ 18cm
ISBN 4-7952-2142-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 523.1
内容紹介 大正、昭和という時代背景を通じ、戦後近代日本が歩んだ道程を、建築家・網戸武夫の人生、そして作品を通して、「文化としての住宅の質」「住む器としての意味」を再考する。
著者紹介 1908~99年。韓国生まれ。網戸建築設計事務所取締役社長。石原裕次郎邸、長嶋茂雄邸など数多くの著名人の住宅設計を手がける。著書に「情念の幾何学」がある。