トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
生と死のはざまに生きて
貸出可
引地 洲夫/著 -- 八月書館 -- 1999.8 -- 916
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/916/ヒ/
114473424
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
生と死のはざまに生きて
タイトルカナ
セイ ト シ ノ ハザマ ニ イキテ
副書名
ハルピンで死んだ幼い妹への鎮魂歌
著者
引地 洲夫
/著
著者カナ
ヒキチ クニオ
出版者
八月書館
出版年
1999.8
ページ数
134p
大きさ
19cm
一般件名
太平洋戦争(1941~1945)
,
引揚者問題
ISBN
4-938140-35-7
分類記号
916
内容紹介
泣きながら中国人に連れ去られていく子どもたち。毎日のように死人の出る難民収容所。戦時中、旧満州の地で飢えと死の恐怖に苛まれていた幼児体験を綴る。全力を尽くして生きる気力の大切さを幼い心に刻みつけた日々の記録。
著者紹介
1939年旧満州ハルピン市生まれ。46年に引き揚げ、福島県に帰還。福島大学卒業。現在、本宮高校校長。
ページの先頭へ