水谷幸正先生古稀記念会/編 -- 思文閣出版 -- 1998.12 -- 187.04

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /187.0/ブ/ 114074222 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 仏教教化研究
タイトルカナ ブッキョウ キョウカ ケンキュウ
著者 水谷幸正先生古稀記念会 /編  
著者カナ ミズタニ コウショウ センセイ コキ キネンカイ
出版者 思文閣出版
出版年 1998.12
ページ数 714p
大きさ 22cm
一般件名 仏教-布教
ISBN 4-7842-0987-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 187.04
内容紹介 「ゴータマ・ブッダの教化と伝道」「浄土教と仏教教化研究」「地獄思想による道仏二教の教化論」「ハワイにおける仏教系新宗教の展開」「文化多元主義の中での開かれた宗教」など、仏教教化に関する45論文を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
ゴータマ・ブッダの教化と伝道 雲井 昭善/著 3-18
釈尊の基本的な教育思想試論 朴 先栄/著 19-36
教化の原動 大南 竜昇/著 37-54
仏と衆生の世界 福原 隆善/著 55-66
仏教教化と寓話 真野 竜海/著 67-78
菩薩の行う教化 斉藤 舜健/著 79-98
他力と自力における仏教教育 斎藤 昭俊/著 99-116
行と知 竹内 明/著 117-126
一の中の平等 田山 令史/著 127-140
『観無量寿経』の教化対象=阿難 袖山 栄輝/著 141-154
『安楽集』の性格 佐藤 健/著 155-168
阿弥陀仏・往生浄土をどう説くか 林田 康順/著 169-184
何が往生するのか 竹内 真道/著 185-200
元祖大師御法語読解 久米 慶勝/著 201-216
浄土教と仏教教化研究 岡屋 昭雄/著 217-232
法然上人の教化方法 神谷 正義/著 233-250
布教の原点と法然上人の教化活動 梶村 昇/著 251-264
法然浄土教と“現代”への視点 藤本 浄彦/著 265-274
浄土教における超越と内在のダイナミズム 河波 昌/著 275-288
三聚浄戒の研究 明山 安雄/著 289-306
戒体論の変遷 宮林 昭彦/著 307-320
地獄思想による道仏二教の教化論 宮沢 正順/著 321-338
藤原頼長の百万遍念仏 中井 真孝/著 339-356
法然聖人と蓮如上人 北西 弘/著 357-372
浄土宗名越派壇林の僧侶養成 宇高 良哲/著 373-388
浄土真宗の聞法と法座に関する一考察 西光 義敞/著 389-404
三業惑乱後の地方の伝道教化 朝枝 善照/著 405-418
祝帯式の儀礼とその教化 福西 賢兆/著 419-440
臨終を模した儀礼 神居 文彰/著 441-466
ハワイにおける仏教系新宗教の展開 武田 道生/著 467-480
ハワイ浄土宗と日本語学校 鷲見 定信/著 481-496
米国における最近の仏教東漸の動向と展望 松濤 弘道/著 497-511
現代社会と寺院の関係の再構築 秋田 光彦/著 511-528
念仏教化の実践 八木 季生/著 529-538
「共生」の体得による今後の仏教教化 奈倉 道隆/著 539-546
仏教福祉と仏教教化の両者の推進のための一提言 田宮 仁/著 547-560
これからの教化への模索 藤井 正雄/著 561-574
臨床仏教学の提唱 佐々木 正典/著 575-588
臨床仏教学のすすめ 大村 英昭/著 589-604
学校教育における宗教教育 牧 達雄/著 605-636
文化多元主義の中での開かれた宗教 宗 天恩/著 637-650
韓国仏教思想の特徴 柳 炳徳/著 651-672
二十一世紀における仏教教化の諸問題 洪 潤植/著 673-686
中国仏教会と中華民国仏教の教化活動に就いて 釈 浄心/著 687-698
人間仏教的人間浄土 釈 聖厳/著 699-714