ピーター・ウィットフィールド/著 -- ミュージアム図書 -- 1997.5 -- 290.38

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 D/290.3/ウ/ 113447940 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世界図の歴史
タイトルカナ セカイズ ノ レキシ
副書名 人は地球をどのようにイメージしてきたか
著者 ピーター・ウィットフィールド /著, 和田 真理子 /共訳, 加藤 修治 /共訳  
著者カナ ウィットフィールド ピーター,ワダ マリコ,カトウ シュウジ
出版者 ミュージアム図書
出版年 1997.5
ページ数 144p
大きさ 30cm
一般件名 世界地図-歴史
ISBN 4-944113-18-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 290.38
内容紹介 司教イシドルスの単純化されたT-O図式の世界地図から、70の多種多様の地図をとりあげ、地図製作の歴史を検証。時代に関連させながら地図とその製作者を論じ、より広い思想史の文脈の中に位置づける。
著者紹介 セント・アンドリュース大学卒業。ロンドンのスタンフォード国際地図センター館長を務め、現在は古地図の複製を出版する仕事に従事している。