渡部 直己/[著] -- 河出書房新社 -- 1996.7 -- 910.268

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /910.268/イ/ 113295398 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 泉鏡花論
タイトルカナ イズミ キョウカ ロン
副書名 幻影の杼機
著者 渡部 直己 /[著]  
著者カナ ワタナベ ナオミ
出版者 河出書房新社
出版年 1996.7
ページ数 281p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-01062-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 910.268
内容紹介 人は一体いつまで、この作家を「聖と俗」だの「中心と周縁」といった構造の中に囲い込めば気がすむのか…。従来の鏡花読解を根底からくつがえした伝説の書。1983年刊行の「幻影の杼機」に新稿を加えた改訂版。
著者紹介 1952年東京都生まれ。早稲田大学文学部卒業。現在、近畿大学文芸学部助教授。著書に「谷崎潤一郎」「<電通>文学にまみれて」など。