トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
べらんめぇ
貸出可
横田 貢/著 -- 芦書房 -- 1996.4 -- 818.36
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/818.3/ヨ/
112890454
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
べらんめぇ
タイトルカナ
ベランメェ
副書名
お江戸ことばとその風土
著者
横田 貢
/著
著者カナ
ヨコタ ミツギ
出版者
芦書房
出版年
1996.4
ページ数
247p
大きさ
20cm
一般件名
日本語-方言-東京都
,
東京都-歴史
ISBN
4-7556-1116-4
分類記号
818.36
内容紹介
江戸前、江戸ッ子気質、べらんめぇと口にしながら、その中身はあまり知られていない。江戸・東京下町ことばを育んだ大衆気質と風土を、本場浅草人が熱く語る。
著者紹介
1927年東京都生まれ。旧浅草橋場2丁目に育つ。都内私立、千葉公立高等学校教員を経て、文教大学情報学部教授。著書に「べらんめぇ言葉を探る」など。96年没。
ページの先頭へ