大法輪閣編集部/編 -- 大法輪閣 -- 1996.3 -- 180.4

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /180.4/ダ/2 112881438 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 『大法輪』まんだら 第2集
タイトルカナ ダイホウリン マンダラ
副書名 秀作選
著者 大法輪閣編集部 /編  
著者カナ ダイホウリンカク
出版者 大法輪閣
出版年 1996.3
ページ数 262p
大きさ 21cm
一般件名 仏教
ISBN 4-8046-1123-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 180.4

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
仏法のはなし 大西 良慶/著 8-15
観音信仰と坐禅の心 清水谷 恭順/著 16-24
毛並の悪いものを救う地蔵菩薩 友松 円諦/著 42-47
真宗再興の指標 曽我 量深/著 48-60
世界平和と「施無畏」運動 藤井 日達/著 61-63
在家禅「十牛の図」 苧坂 光竜/著 64-71
苦と楽 橋本 凝胤/著 86-99
独坐大雄峰 山田 無文/著 129-145
私の坐禅体験を語る 正力 松太郎/著 72-79
わが人生体験と事業 堤 康次郎/著 80-85
禅僧の借り衣 川上 哲治/著 146-155
回峯行 葉上 照澄/著 178-183
好相行の話 堀沢 祖門/著 184-193
道元禅師と興道和尚 田中 忠雄/著 210-215
耕山老師の皆坐禅道 柳瀬 有禅/著 216-249
一遍上人 瀬戸内 寂聴/著 250-255
山頭火の我執放浪 金子 兜太/著 256-262
性根を授かる話 棟方 志功/著 25-31
「お笑いしょうばい」懺悔 柳家 金語楼/著 100-107
私の霊界肯定説 徳川 夢声/著 108-119
幽香嬰女伝 佐藤 春夫/著 120-128
リンゴのほとけ 林 武/著 32-34
路傍の石のように 笠 智衆/著 203-206
へんなざんげ 安藤 鶴夫/著 207-209
梵鐘“歓喜”の誕生 岡本 太郎/著 222-232
釈迦の教えを届けてくれた人 丹羽 文雄/著 238-243
静寂への巡礼 永井 路子/著 244-249
“禅と生と死 秋山 範二/著 35-41
世紀の遺書は昔語りか 花山 信勝/著 156-163
死刑囚島秋人の作歌とその人 窪田 空穂/著 164-171
仏教と深層心理学 竹中 信常/著 172-177
病者の自覚 亀井 勝一郎/著 194-202
仏教者もプロになれ 升田 幸三/著 233-237