トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
宗教と性の民俗学
貸出可
赤松 啓介/著 -- 明石書店 -- 1995.7 -- 387
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/387/ア/
113081376
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
宗教と性の民俗学
タイトルカナ
シュウキョウ ト セイ ノ ミンゾクガク
著者
赤松 啓介
/著
著者カナ
アカマツ ケイスケ
出版者
明石書店
出版年
1995.7
ページ数
135p
大きさ
20cm
一般件名
民間信仰
,
性風俗
ISBN
4-7503-0708-4
分類記号
387
内容紹介
宗教はもともと性に寛容である。民間信仰にひめられた性の神秘とは何なのか。いくつもの民間信仰を探るとともに、戦前の「マチ」の民俗、民俗宗教の軌跡などを自らの体験を交えつつ丁寧に解説する。
著者紹介
1909年生まれ。兵庫県郷土研究会常任委員。「民俗学」「非常民の性民俗」「戦国乱世の民俗誌」「女の歴史と民俗」「夜這いの民俗学」「百姓一揆の世界」他著書多数。
ページの先頭へ