稲 雄次/編 -- 岩田書院 -- 1995.5 -- 380.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /380.1/ス/ 113063721 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 菅江真澄民俗語彙
タイトルカナ スガエ マスミ ミンゾク ゴイ
著者 稲 雄次 /編  
著者カナ イネ ユウジ
出版者 岩田書院
出版年 1995.5
ページ数 111p
大きさ 21cm
一般件名 民俗学
ISBN 4-900697-26-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 380.1
内容紹介 江戸後期に生きた菅江真澄は一生涯を旅に過ごし、東北地方の庶民生活を詳細に書きとめた。本書はそのうち、民俗語彙を編んで提示したもの。五十音順にことばを並べ、真澄の解説をそのまま記して興味深い一冊になっている。