古屋 兼雄/著 -- 近代文芸社 -- 1994.9 -- 215.1

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /215.1/フ/ 111914321 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 武田意外史
タイトルカナ タケダ イガイシ
副書名 逆転の構図
著者 古屋 兼雄 /著  
著者カナ フルヤ カネオ
出版者 近代文芸社
出版年 1994.9
ページ数 226p
大きさ 20cm
一般件名 山梨県-歴史
ISBN 4-7733-3274-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 215.1
内容紹介 朝鮮半島古代の一国、高句麗国人が唐、新羅の連合国に滅ぼされ、我が国に渡来、一部が移り住んだとされる「巨麻」。日本三大急流といわれる富士川(釜無川)の隠された史実、甲斐史の意外な構図を説く。