倉智 恒夫/[ほか]編 -- 多賀出版 -- 1994.2 -- 904

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /904/ゲ/ 112746110 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 幻想のディスクール
タイトルカナ ゲンソウ ノ ディスクール
副書名 民衆文化と芸術の接点
著者 倉智 恒夫 /[ほか]編  
著者カナ クラチ ツネオ
出版者 多賀出版
出版年 1994.2
ページ数 822,92p
大きさ 22cm
一般件名 文学 , 芸術
ISBN 4-8115-3481-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 904
内容紹介 「文学の祭儀論的考察-民衆文化と芸術の接点」について研究した第一論集「祭りのディスクール」に次ぐ第二論集。物語、詩、演劇、音楽、民衆芸能などさまざまな様式の中で語られる想像力の力動性を検証、国際共同研究の成果がまとめられた。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
凶悪の書という幻の光 三井 吉俊/著 3-61
愚者の幻想、愛の狂気、あるいは神の知恵 河口 英治/著 62-89
円環の中の人間 和治元 義博/著 90-103
二つの犠牲の物語 為後 孝子/著 104-131
シェイマス・ヒーニー 水之江 有一/著 132-165
「幻想の女神」をもとめて 船戸 成子/著 166-190
サタン幻想 倉智 恒夫/著 191-212
メールヒェンの騎士 前田 彰一/著 213-228
幻想の王権 小林 清衛/著 229-269
バーソロミュー大市 広本 勝也/著 270-294
演劇における幻想空間 加藤 定秀/著 295-310
中世のイギリス文学における「夢」の主題 小倉 美知子/著 311-332
幻想の作家像を求めて 河口 伸子/著 333-344
幻想の共和政 林田 遼右/著 345-367
果敢なる失敗と惨憺たる成功 川成 洋/著 368-416
フォークロアの創出 原 聖/著 417-444
幻想からの目覚め 草野 重行/著 445-481
アフリカの砂漠とカナダの大平原 水之江 郁子/著 482-505
ドイツ文学におけるオリエント シュテファン・ヴント/著 506-522
薬物幻想 及川 和夫/著 523-549
サミュエル・バトラーの『エリウォン』 大沢 暁/著 550-582
ウィリアム・モリスの『ユートピアだより』 阿見 明子/著 583-608
未完のノヴェルの幻想 小野 素子/著 609-624
幻想の<ユートピア> 植月 恵一郎/著 625-662
ヨーロッパ文化のなかの《数字と文字》の観念 水之江 有一/著 663-684
奇蹟のディスクール 田桐 正彦/著 685-742
「<私>であること」の諸条件をめぐって 山田 素子/著 743-766
幻想のコミュニケーションを超えて 伊藤 直哉/著 767-808