トップメニュー
詳細資料検索
資料紹介
OPACの利用案内
Myライブラリ
トップメニュー
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細資料検索
ジャンル別検索
1 件中、 1 件目
「歴史の終わり」と世紀末の世界
貸出可
浅田 彰/著 -- 小学館 -- 1994.3 -- 304
新着本お知らせ
本棚へ
所蔵
所蔵件数は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
地下書庫
/304/ア/
111771655
成人一般
可能
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「歴史の終わり」と世紀末の世界
タイトルカナ
レキシ ノ オワリ ト セイキマツ ノ セカイ
著者
浅田 彰
/著
著者カナ
アサダ アキラ
出版者
小学館
出版年
1994.3
ページ数
253p
大きさ
20cm
ISBN
4-09-389411-6
分類記号
304
内容紹介
フクヤマ、ジジェク、サイード、柄谷行人など、11人の多彩な論客と語り合った、著者初の対論集。冷戦後の世界はどこへ行くのか。歴史は本当に終わったのか。今、世界で最も刺激的な議論を展開する。
著者紹介
1957年兵庫県生まれ。京都大学大学院修了。京都大学経済研究所助教授。著書に「構造と力」「逃走論」「ヘルメスの音楽」「天使が通る」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
歴史の終わり?
フランシス・フクヤマ/対談
5-38
「世界新秩序」の内部と外部
スラヴォイ・ジジェク/対談
39-60
歴史の袋小路をぬけて
エドワード・サイード/対談
61-82
ベルリン‐バグダッド‐リオ
アラン・リビエッツ/対談
83-116
シミュレーションの彼方に
ジャン・ボードリヤール/対談
117-140
メディア・ランドスケープの地質学
J・G・バラード/対談
141-152
「事故の博物館」のために
ポール・ヴィリリオ/対談
153-166
芸術とは、別の手段による戦争の継続である
インゴ・ギュンター/対談
167-180
アメリカは退屈で死に、日本は虚無をぬくぬくと生きる
シルヴェール・ロトランジェ/対談
181-194
アドルフ・ヒトラーからマイケル・ジャクソンへ
ジャン‐フランソワ・リオタール/対談
195-210
「ホンネ」の共同体を超えて
柄谷 行人/対談
211-250
ページの先頭へ