杉本 つとむ/[著] -- 紀伊国屋書店 -- 1994.1 -- 810.25

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /810.2/ス/ 111744843 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近代日本語
タイトルカナ キンダイ ニホンゴ
副書名 歴史的所産としての言語
叢書名 精選復刻紀伊国屋新書
著者 杉本 つとむ /[著]  
著者カナ スギモト ツトム
出版者 紀伊国屋書店
出版年 1994.1
ページ数 242p
大きさ 20cm
一般件名 日本語-歴史
ISBN 4-314-00629-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 810.25
内容紹介 日本の近代化に日本語がどのような役割を果たしたかを探求した本。近代日本語の前に近代化について自問自答しつつ著者は本書を書き進めた。近代語の歴史は民衆語の勝利の足どりであろうという著者の興味深い一冊。
著者紹介 1927年生まれ。早稲田大学大学院国文学修了。文学博士。近代日本語の歴史、蘭学が専門で、著書に「日本語歴史文典試論」「蘭学事始」など多数がある。