山本 鉱太郎/著 -- 新人物往来社 -- 1993.12 -- 291.09

所蔵

所蔵件数は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
地下書庫 /291.0/ヤ/ 111718003 成人一般 可能 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本列島なぞふしぎ旅 中部・東海編
タイトルカナ ニホン レットウ ナゾ フシギタビ
著者 山本 鉱太郎 /著  
著者カナ ヤマモト コウタロウ
出版者 新人物往来社
出版年 1993.12
ページ数 238p
大きさ 22cm
一般件名 日本-紀行・案内記
ISBN 4-404-02072-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
分類記号 291.09
内容紹介 俳聖芭蕉に愛人はいたか、伊勢神宮はなぜ20年ごとに新築するのか、きしめんの由来はなにか…。旅の雑学博士が岐阜、愛知、三重、静岡の各地の名所とそれらにまつわる謎を紹介する、ユニークなガイドブック。
著者紹介 1929年東京生まれ。群馬大学工学部応用化学科卒業。放送作家、旅行作家。著書に「東京下町ぶらり散歩」「旅行案内記320」「東京たべあるき地図」「温泉療養案内」など多数。